症例報告
ふらふら感 頭痛 なんとなく疲れる などの不定愁訴
2017.08.29
40代 女性 平塚市在住 症状は様々で。#1頭痛 #2ふらふらする#3なんなく疲れる#4耳鳴り
問診の結果鍼灸の適応と判断。
①YNSAでの診断では 左の頸椎 左の腰椎に反応がでていたので刺鍼する。
②再度診断すると左はとれたが、右の胸椎に反応があったので刺鍼する。
③ベッドに横になってもらって置鍼する。すると、足のむくみ、痛みもあったことを話していだだいたので、
脈診 腹診をおこなう。この脈診 腹診から判断して、最終的に脈を整えたり腹部の酷結が取れたりすると、
YNSAの持続力がかなりあがってくるのを実感している。
④脈診では腎虚 腹診では季肋部に圧痛があったのでそれぞれの経穴に刺鍼・金粒銀粒を貼付
⑤右肩周りにまだ違和感があったので、型周辺のマッサージと運動法をおこなって終了しました。